
Excel ではピボットテーブルを使うと度数分布表ができ,グループ化を使うと区間による度数分布表をつくることができます.すべて数値または空欄でないとうまくできませんが,なんとか使えます.
ちなみに区間(階級)の端がどっちに入るのかなと思ってみたところ,ヘルプではなかなか見つけられませんでしたが,とりあえず具体的にしてみたら(図参照),「○以上○未満」になっているようです.図では 0.1 は左端に入っていました.
整数値では自動で 1-9 などと区別しやすいものにもなりそうです.参考までに.
出張,PC など日常で起こっていること,感じたことのメモ話です.
0 件のコメント:
コメントを投稿